今回は、燕舎の勝野 美葉子 (かつの みよこ) さんにお話を伺いました。
Contents
はじめに
2022年11月に新しい本堂の落成を行った西念寺さん。そのロゴやホームページのデザインを手掛けているのが修善寺の温泉場に店舗を構える燕舎さんです。デザインを通じた地域振興を掲げる燕舎さんの仕事について、今回の西念寺さんへの支援事業を中心に燕舎のオーナーであるデザイナーの勝野 美葉子(かつの みよこ)さんにお話を伺いました。【後半】
前編はこちら↓
関連記事
仕事の流儀
「デザイン」という仕事にどのように取り組まれていますか?
燕舎は「地域密着型のデザインスタジオ」を掲げているんです。今も修善寺の書店さんと話を進めていますし、「コトコト企画室」や「だるまっこ市」といった地域の活動にも携わっています。地域のコミュニティで何か発足させようという時には積極的にデザインというものを活用していますね。
デザインといっても、いわゆる製作会社に「シンボルマークを作ってください」とポンと投げておしまいではなくて、何のためにそのシンボルマークを作るのか、どのような思いを詰め込んでいくのか、といったお話をしていきたいですし、その対話の過程や作り上げていく仕組みも含めた活動そのものがデザインの醍醐味だと思っています。
西念寺さんとのお仕事のように、対話を重視することで本当に必要なものを一緒に掘り下げていく。その結果、じゃあホームページも一緒にこのように作っていきましょうなど、トータルに支援、伴走していける存在でありたいと思っています。
例えるなら私はあくまで「翻訳者」という立ち位置で、皆さんが持っている思いを具現化してより多くの人に伝えていきたい。そのための媒体として、ロゴであったりとか、案内であったりとか、ホームページというものを提案していく。そのように、思いを持った人達と一緒に走りながら仕事を作り上げていきたいと考えています。
地域貢献や地域の事業者さんとの活動も精力的に取り組まれていますね。
私はこの先10年、20年という単位で、自分が生きていく地域がより長くより良く住み続けられるようになればと思っています。今回の西念寺さんも同じように、地域のお寺としてこの先100年、200年という未来を見越してまだまだ続けていくぞ、という信念を持ってリニューアルに取り組んでいらっしゃるんです。
そのような思いを共感できる地域の方々と繋がって、デザインの依頼ではなかったとしても皆さんを引き合わせて連携を取っていきたい、という思いがあります。少しでも顔を合わせておしゃべりする場を設けられれば、その先毎日会わなくても同じ地域で自分と同じように頑張っている人、志を持っている人がいるんだと思える事自体がパワーになると思うんですよね。そのような緩やかに繋がるコミュニティを徐々に作っていきたいです。
実際に、燕舎へのご依頼のほとんどが何かしらお店以外の所で知ってくださって「こういう考えを持っている人だったらお願いしたいな」という流れで生まれているんです。西念寺さんも、これまでは本堂の建て替えでとても忙しくされていたので機会が無かったのですが、今後は他の事業者さんたちと繋がる場も作っていきたいと考えています。
お寺との繋がりを活かした地域貢献
地域のネットワークにお寺さんが加わることで、どのような展開を期待されていますか?
西念寺さんは昔から地元の子供たちの保育園のような役割を担ってきたと伺っています。ですので、地域に住む子供たちが集う場として、学校で勉強できない範囲のちょっとしたワークショップなどができそうかな、と考えています。
あとは、やはりお寺さんということで地元のおじいちゃん、おばあちゃんといった高齢の方々との強いネットワークもお持ちです。新しい地域の活動をする際に、SNSを活用したりポスターを掲載したりするんですが、高齢の方々がそれらに触れる機会はそう多くないと思うんですよね。お寺さんであれば、そのような方々が定期的にいらっしゃいますし、そこに高齢の方々向けの案内を置けるようになるだけでも、これまでとは違ったネットワークを広げていけると思います。
少し硬い言い方をしてしまえば「社会福祉」とか「子供の生きる力を育む」といった観点になりますが、自治体や国が掲げているような活動を行政からのトップダウンではなく、民間の事業者同士で手をつないで、楽しみながら取り組んでいけるのではないかなと期待しています。
さいごに
デザインだけでなく店舗の運営や地域の活動など、多くのことに精力的に取り組まれている勝野さん。コロナ禍や少子高齢化など、地方の観光地には厳しい世の中ですが、地域に貢献したいという純粋な気持ちを原動力に地域の活性化について元気よく語る姿はとても頼もしく感じました。
■ 会社・店舗案内
燕舎
〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺825-2
https://tsubame-sha.net/