先日、本サイトの編集長からお届け物が届きました!
ワクワクしながら中を開けてみると・・・
きゃー!かつおぶし!と思ったら、実は、かんな屑を使った「手作りリースセット」!!! おうちで自分で作れるキットです。
かつおぶしみたいにヒラヒラしているのは「かんな屑」で、送付用のクッション材として使っているみたい。この箱の中にキットが入ってます。 箱を開けたら木の香りがほんのり漂いました☺ あー、これだけで癒される・・・ さっそくリースを作ってみました!
Contents
1 手作りリースセットのご紹介
手作りリースセットは「kine kine」さんの商品。中伊豆にある工務店(株)KINEYAさんが住宅の施工等を行う際に出る木材の「かんな屑」を使ってオーナメントやブーケなど様々なアート作品を作っているようで、手作りリースセットは、その1つ。
(株)KINEYAさんでは、天城・中伊豆産の質の良いスギやヒノキを使っているとのこと。「かんな屑」といっても、きっと良いものなんだろうなー☺
ちなみに、静岡県は県土の64%を森林が占めているよう。古くからスギ、ヒノキを主体にした人工造林が行われていて、各地に立派な森林が造成されているみたいです。
通常だったら捨ててしまう「かんな屑」をアップサイクルして誰かに届ける。ステキですね!
2 リースを作ってみる!
さっそく手作りリースセットを開けてみると・・・
リースの土台と、かんな屑で作ったバラのお花が10個ぐらい入ってます!
かんな屑がこんなにキレイなバラになるなんて!(感動!)
他にも、リボンの形にしたものや、グリーンの葉っぱなんかも入ってます。きゃー、かわいい!!テンションが上がります!
リース(土台)にバラのお花やリボンをどんどん付けていきます。ボンドを使うのもなーと思い、家にあった糸を使って1個ずつ場所を決めて、くっつけていきました。
よし、作るぞ!と思ったのですが、リースを作ったこともないし、センスもない私・・・。どうしようかなーと思いながらkine kineさんのインスタを見てみたら、ステキな作品がたくさん載っていて、リースもありました!
よし、これを見本にしよう!
リース(土台)にバラのお花やリボンをどんどん付けていきます。ボンドを使うのもなーと思い、家にあった糸を使って1個ずつ場所を決めて、くっつけていきました。