今回は、(株)クレマコーポレーションの渡邉 貴裕 (わたなべ たかひろ) さんにお話を伺いました。
約600品種ものクレマチスの苗を育てる(株)クレマコーポレーションさん。後編では、代表取締役 渡邉 貴裕様にお聞きした生産にあたってのご苦労や、人気の品種、生産への想いをご紹介します。
前編はこちら
お客様に喜んでもらえる植物を作りたい!-「株式会社クレマコーポレーション」渡邉 貴裕さん【前編】
生産は3年先を考える
生産に当たって大変なことは?
3年後のことを考えながら仕事をしないといけないことですね。コロナ禍でおうち時間が増えて、園芸人気も高まってるんですけど、クレマチスは出荷まで3年かかるので、すぐには出荷量を増やせないんですね。今年増やそうと思っても、実際に増えるのが2年後とかなので、全体の需要予測が必要です。あとは、今、600品種あるんですけど、毎年出荷するのは300~400品種ぐらい。その300~400品種をそれぞれ、どれだけ作るかということ。再来年に何本売ろうかということを考えながらやってます(笑)。
日本人は濃い色に黄色い花芯のお花が好き?!
人気の品種とかはあるのでしょうか?
日本人は、濃い色の花に黄色い花芯があるものを好んでいる気がします。海外だと紫とかこげ茶の花芯とかもあるけど、たぶん花弁とかとのコントラストなのか、人気のある品種は花芯が黄色いものが多いなーという傾向です。
ここ最近は年に2回、3回咲く品種が安定していますね。花が大きいものだと赤い花が人気。小さいものだとブルーと紫が人気です。
あとは地域にもよりますね。庭が広いおうちだと比較的、大輪が多い。中輪、小輪だとどこで咲いているかわからないからですかね。都会の方でバラを育てている方は、バラがメインでクレマチスは脇役でいてほしいからクレマチスは小さい花がいいとか言われます。
ちなみに渡邉様が好きな品種はあるのでしょうか?
そうですね、人気があるお花が好きですね。売れる花(笑)。
初心者におススメの品種は?
小さい花だと「エトワールバイオレット」というお花は育てやすいです。あと「プリンスチャールズ」と「プリンセスダイアナ」というのが両方とも良く咲いて育てやすいです。赤だと「レベッカ」が人気ですね。ちなみに、「プリンセスダイアナ」は、十何年の間、一番の売上でした。
クレマチスは、育てるのが難しそうに見えるんですけど、意外と育てやすいので、初心者の方もぜひ、いろいろチャレンジして楽しんでもらいたいです。
自分らしい花を咲かせてほしい
地域に苗をプレゼントされているようですが、どのような取組でしょうか?
ここ長泉町で中学入学の新入生にクレマチスの苗をプレゼントしています。花が咲いて鉢花になるまで3年かかるから、中学校も3年間あるし。「みんなちゃんと自分らしい花を咲かせてね」という気持ちを込めて。
たまに「お花が咲きました!」と手紙をくれたりする子がいてとても嬉しいです。もう10年以上やっていて、毎年400ぐらいの苗をプレゼントしているので、あと何年かすると計算上は全世帯に届きますね。
「目指せ!全世帯に!」(笑)
若い方にも育ててもえらえるクレマチスを作りたい!
今後やりたいことはありますか?
クレマチスは、40代後半から70代の女性のお客様が多いので、若い方にも育ててもらえるようにしたいです。クレマチスは出荷までの生産期間が長いので、他のお花よりお値段が高めになってしまい、若い方が手に取るにはハードルが高い花になっているのかもしれないです。なので、若い方が手に取りやすいよう、花屋さんで花が1輪、2輪咲く状態になる品種を増やしていきたいです。クレマチスはツルが伸びてから花が咲く品種もあり、そういう品種だと花屋さんに並んだ時には花が咲いていないんです。
品種を増やすために海外から新たな品種を取り入れています。クレマチスは、海外でも育種をしっかりやっている会社は3つか4つぐらいしかなくて、そういう会社から新しい品種を紹介してもらったりしてます。コロナ前は花が咲く時に現地に見に行ったりもしてました。あとは「Clematis on the Web」https://clematisontheweb.org/というサイト(英語)があり、そこから探したりもします。品種の名前や、誰が作っているとかが検索できるようになっていて便利です。マニア用のサイトですね(笑)。
できるだけ買ってくれたお客さんにガッカリさせないようにしたいです。なので、「丈夫な苗」というところにこだわり、40度以上にもなる暑い環境でも生き残っているなど、強い苗をお客様に届けています。ロスをどこで持つかということですね。うちの方でロスを持てば、その先は良く育ってガッカリすることはないかなと思って。
クレマチスを手にしてくれた方に笑顔を届けたいですね。
インタビュー中、終始おだやかな表情の渡邉さん。600品種もあるクレマチスのそれぞれの名前も覚えていらして、クレマチスの苗を大切に育てられている想いが伝わってきました。近くのホームセンターで(株)クレマコーポレーションさんの苗を販売していることも教えていただいたので、さっそく苗を購入し、育ててみたいです。楽しみが増えました!
■ 会社・店舗案内
(株)クレマコーポレーション
※全国の販売店https://www.clematis.co.jp/clematis/#shoplist ※オンラインショップhttps://www.sky-fish.net/shopping/clematis/
静岡県駿東郡長泉町東野八分平270-17
https://www.clematis.co.jp/