リゾート21 キンメ電車に出くわす! 先日、南伊豆と下田へ旅行した帰り道。 東京に帰ろうと、伊豆急下田駅のホームに降り立つと・・・。 そこには、なんと、青空に映える真っ赤なボディ。 そう、これが「リゾート21 キンメ電車」 伊豆急さんの地域…
いずみん
南伊豆・下田 女子1人旅 ~癒しの時間とがんバル巡り~<後編>
2日目は下田に移動し、2024年9月28日~10月14日に開催の「がんバル」巡り。 まずは下田駅近くで、バルチケット(3枚つづり3,000円)を購入し、メニューブックもゲット!飲食店のほか、観光施設(ロープウェイ、水族館など)、お土産物屋さ…
南伊豆・下田 女子1人旅 ~癒しの時間とがんバル巡り~<前編>
暑い夏が続き、疲れがなかなか取れない・・・。 お年頃だからしょうがないかーと思いつつ、のんびり旅行にでも行って、癒されたい!と思い立ち、秋の週末に南伊豆と下田を巡る女子1人旅。2024年9月28日~10月14日開催中の「がんバル」イベントに…
食用バラの可能性 -「伊豆ばら園」後藤治也さん-【後編】
前回に続き、河津町で食用バラを栽培する、伊豆ばら園の代表の後藤治也さんへのインタビュー。後編では、地域での連携や、食用バラの生産に対する想いなどをお聞きしました。 地域の「馬糞たい肥」の開発に協力 「食用バラ」は、普段はどういう管理をしてる…
食用バラの可能性 -「伊豆ばら園」後藤治也さん-【前編】
キレイで香りがとてもよい食用バラ。国内での生産は、観賞用のバラに比べて少なく、珍しいようです。 今回は河津町で、食用バラを栽培する伊豆ばら園の代表の後藤治也さんに、食用バラの生産方法やご苦労、食用バラの可能性などのお話を伺いました。 バラが…
そうだ、バラを見に行こう!河津バガテル公園の楽しみ方【後編】
前編に続き、河津バガテル公園の園長 柏崎さん、ガーデナーの小宮さん、相馬さんへのインタビュー。後編では河津バガテル公園の楽しみ方を伺いました! 前編はコチラ https://matometo.info/archives/interview/…
そうだ、バラを見に行こう!河津バガテル公園の楽しみ方【前編】
静岡県はバラの生産量が全国2位! 今回は、河津町にある「河津バガテル公園」を訪問し、園長の柏崎さん、ガーデナーの小宮さん、相馬さんに、河津バガテル公園の特徴や楽しみ方を伺いました。バラは春・秋がシーズンで、お伺いした7月下旬はバラが少なかっ…
手作りの天日塩とところてんをお客様へ -「盛田屋」鈴木 八千代さん【後編】
前回に続き、手作りで天日塩やところてんを製造・販売する「盛田屋」の鈴木 八千代さんへのインタビュー。後編では、自慢のところてんについて、こだわりや魅力をお聞きしました。 コシが強い自慢のところてん ところてんのこだわりを教えてください 西伊…
手作りの天日塩とところてんをお客様へ -「盛田屋」鈴木 八千代さん【前編】
国内では珍しい「天日塩」や、こだわりの「ところてん」などを製造・販売する「盛田屋」さん。国道沿いでお店の看板が目を引き、立ち寄りたくなる店舗です。お店の鈴木八千代さんにインタビューして、商品のこだわりや特長、想いなどをお聞きしました。 「本…
「一粒一角一片」心を込めて飴づくり-「飴元 菊水」荻田真理子さん【後編】
前回に続き、手作りの飴を西伊豆で心を込めて作り続ける「飴元 菊水」の代表 荻田 真理子さんへのインタビュー。後編では、お客様からの声や、伝統の和菓子を復活させた新たな取組などをお聞きしました。 お客様との出会いは、毎日がものがたり お客様に…